続 きまぐれ雑記 

gooブログから引っ越してきました。私が心惹かれるものをゆるゆると書いています。

山脈

少し前ですが、岐阜県各務原市にある山脈さんでモーニング。

モンブランのテイクアウト利用はお世話になっているのですが、カフェ利用はこの日が初めて。

いつもお客さんが多くて、なかなか利用できなかったのですが、この日は比較的空いていて、ラッキーでした。

お願いしたのはラムレーズンのモーニングで、ドリンクは緑茶にしました。

サラダと果物のワンプレートで、パンがとても美味しかったです。

でも、少々小ぶりかな・・・。

 

食後に気になっていた、モンブランテリーヌをいただきました。

気になりすぎていたのか、最初に写真を撮るのを忘れてしまい、食べかけで撮りました。

汚くてすみません。

滑らかで、こちらも美味しかったです。

 

ちなみに同行者はドリンクはコーヒーの1合目。

美味しいコーヒーだったとの事です。

ごちそうさまでした。

 

 山脈

 各務原市鵜沼三ツ池町2丁目205

  058-322-7600

tsumugi cafe

京都駅からほど近い場所にあるつむぎカフェさんでモーニング。

はちみつバタートーストとピーチティーのセット。

とても美味しいのですが、とにかく扱いにくい。

ナイフで厚切りの食パンを切るとどうしてもパンの厚みが損なわれるので嫌いなんですよね私は・・・。

でも、手で持つのも難しくて大変でした。

ピーチティーは飛び切り美味しかったので、リピートしたいです。

ごちそうさまでした。

 

 tsumugi cafe

 京都市下京区東塩小路町684

  075-352-6400

ペンギンベーカリーCoco

名古屋駅の地下街、サンロードにあるペンギンベーカリーさん。

 

 

北海道のお店なのだそうで、北海道産の材料を多く使用されています。

今回はぶたパンとあんバターコッペを購入しました。

どちらもボリュームがあって美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

 ペンギンベーカリーCoco 名駅サンロード店

 名古屋市中村区名駅4丁目25号先

  052-756-2120

ホワイトカカオプラリネ

今年のJR名古屋タカシマヤさんのアムールドュショコラで購入したシェシバタさんのホワイトカカオプラリネ。

ホワイトカカオの入った生地のクッキー。

しっとり食感で、ナッツたっぷり。

カカオ度高くて、少し酸味があったりするけど、塩味でバランスが取れてる感じがした。

大きめなクッキーでボリュームありましたが、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

時間経ちすぎですみません。他にも数件ありますので、こっそりアップしてゆきます。

やまもと喫茶

京都の東山、知恩院さんの近くにあるやまもと喫茶さんでモーニング。

焼きタマゴサンドやカレーが有名なお店ですが、トーストセットをお願いしました。

昔ながらの喫茶店の雰囲気があって、この時はのんびり、朝の時間が過ごせました。

今はどうかな・・・。

ごちそうさまでした。

 

 

やまもと喫茶

京都市東山区白川北通東大路西入ル石橋町307-2

075-531-0109

ソフトクリーム・デ・ロワ

東京駅のグランスタにあるハラダさんのカフェでソフトクリームをいただきました。

東京駅のお店は物販とカフェが併設されていて、物販物も種類が豊富ですし、何より、カフェでスイーツがいただけるのが、ハラダさん好きの私などには魅力があります。

今回はノーマルなミルクをいただきましたが、季節によって違うお味とのミックスなども販売されています。

ラスクが添えられているのも良いですね。

濃厚ですが、さっぱりしていました。

ごちそうさまでした。

 

 ガトーフェスタハラダ グランスタ 東京店

 千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内 B1

  03-6269-9422