2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
茜丸さんのチョコ饅頭、かぶきもん。 おやつ用に購入。 チョコのお饅頭って餡にチョコが入ってる印象なのですが、こちらの商品はミルク餡で生地がチョコ入りでした。 チョコ度はそんなに高くはありませんが、しっとり感があって美味しくいただきました。 ご…
ロッテの洋酒チョコシリーズ、新顔をみかけたので、購入してみました。 Muscat Liqueur。鮮やかな緑のパッケージが目を惹きます。 アルコール分は2.9%ですが、マスカット風味でまろやかに感じました。 ごちそうさまでした。
ドトールさんグループのエクセシオールでカフェモカ休憩。 少し大きめカップでゆったりタイム。 やっぱり、カフェモカ大好きです。 色んな不調も吹き飛ぶ感じ。 ごちそうさまでした。
久しぶりの御朱印の紹介。 今回は京都の石峰寺さん。 画家の伊藤若冲ゆかりのお寺で、若冲と住持の密山が造った五百羅漢は有名です。 黄檗宗です。
お誘いをいただいていた帝劇の「Endless SHOCK Eternal」が中止に。 コロナ禍での観劇には、こういう事もあるかもと、覚悟はしてるとはいえ、突然、自分の身に降りかかると頭の中、真っ白になるものなのだと実感しました。 「Eternal」は先日、演出面の変更…
CAFE OHZANのスティックラスクをいただきました。 ミルクチョコレート、抹茶、ホワイトチョコレートのセット。 サクサクのラスクにチョコレートも美味しくて、幸せなひと時でした。 ごちそうさまでした。
ガトーショコラが有名なKEN'CAFEさん。 1本を消費するのは無理なので、バレンタインの催事でカットされたガトーショコラを購入。 想像してたのとは少々違ってたけれど(テリーヌっぽいのかと思ってた)、チョコレートは美味しかったです。 ごちそうさまでし…
職場の差し入れでいただきました。 りんごジャムとパウダーが生地に入っていてりんごの風味が味わえました。 チョコチップはホワイト。 ごちそうさまでした。
名古屋駅のカフェデンマルクさんでサンドイッチランチ。 数種類のサンドの中から、海老カツサンドを。 飲み物とセットで509円。 手軽な昼食にぴったりです。 ごちそうさまでした。
モスバーガーの濃厚食パンが美味しかったので、チョコレート食パンも購入してみました。 トーストするとチョコレートの香りが漂って、食べる前からワクワク。 バター風味のマーガリンを塗っていただきましたが、塩味とチョコ風味がマッチして、美味しかった…
シャトレーゼさんのシャトーレザン。 サブレでバタークリームとレーズンをサンドした焼き菓子。 2種類のレーズンがサンドされているのが特徴です。 おやつ用に購入しました。 レーズン、もう少し入ってるといいなと思いましたが、お値段リーズナブルなので…
職場の差し入れでいただきました。 少し前の白い恋人との訴訟で知られていますが、初めて食しました。 お菓子は、風月堂さんのゴーフルみたいな印象。 おもしろいじゃなくて、おもろいと言うのが関西風なのかな・・・。 ごちそうさまでした。
御朱印の紹介。今回は犬山市にある大縣神社。 尾張開拓の祖神大縣大神をお祀りしています。 梅で知られています。
パンのまとめ、スイーツ系。 最初はスーパーの焼き立てパンでメロンクロワッサンのチョコとデニッシュメロンパン。 メロンクロワッサンのチョコ味は見た目より甘さ控えめ。 デニッシュメロンパンは逆に甘さ強め。 次は大きな宇治抹茶デニッシュとサンドロー…
4月のパンのまとめです。惣菜系。 最初はたまごロールとソースメンチカツサンド。 たまごロールは生地が好き。 メンチカツサンドはボリューム満点。 次はサラダドッグとスナックサンドのチーズコロッケ味。 サラダドッグはキムチ味とマヨネーズの相性良くて…